-
【湘南スモール】おじサーファー必見の新ブランド登場!アクセルレーターの爆速ショートボードに乗ってみた
僕たちは今までBeach Accessやnanazeroを沢山ご紹介してきました。最近はよく海でもこれらのサーフボードを見かけることが増えてきましたね。どちらもスモールビジネスでしたが、”良い物は良い、良いものは売れる”ということが分かりとても嬉しいです! 良... -
【上達のチャンス!】日本の冬サーフィンを思いっきり楽しもう〜必須アイテムとおすすめサーフトリップ先〜
日々春の気配も近づくこの頃。しかし海水はまだまだ冷たくサーフィンのモチベーションも下がりがちの人も多いのではないでしょうか?波乗り夫婦は冬も変わらず1年中サーフィンを楽しんでいます。寒い日でも快適に楽しくサーフィンする方法を紹介していき... -
【初心者が買うもの】5万円以下でサーフィンを始めるには?初期費用を抑えたい人必見
【初心者必見!】サーフィンに必要なアイテム、初期費用を抑えて安くそろえたい。そんなあなたへ、波乗り夫婦が5万円以下で必須アイテムを揃えてサーフィンしてみました。 -
軽バンを車中泊仕様に!初心者でも簡単にできるカスタマイズのアイデア・方法を徹底解説
軽バンはカスタム次第で、車中泊に最適な車になるって知ってた? スズキの軽バン「エブリィ」に、ルーフテント設置・外装の塗装・サーフボード中積み用キャリア設置…すべて自分たちでDIYしました。誰でも簡単に真似できるアイデア・手順をまとめています。カスタムにかかった合計費用も大公開!軽バンカスタムで、あなたも最高のサーフトリップを楽しみましょう♩ -
ウェットスーツの防寒インナー、何着る?〜ユニクロのヒートテックが使えるか検証してみた〜
ユニクロのヒートテックは、ウェットスーツの下に着る防寒インナーとして使えるのか?波乗り夫婦が冬の千葉で検証してみました!冬用保温インナーについて知り、冬のサーフィンも快適に暖かく乗り切りましょう! -
宮崎でサーフィン三昧⁈ 移住者のリアルな声をまとめた、宮崎移住のメリット・デメリット
宮崎へサーフィン移住を検討している人は絶対に見て!〜宮崎へのサーフィン移住はおすすめ出来るのか?!宮崎へ移住した 3組に、宮崎移住のメリット・デメリット・仕事事情・家賃について…色々聞いちゃいました! -
カーボンサーフボード徹底比較!実際に乗って感じたメリット・デメリットを比較
多くのブランドからリリースされて話題のカーボンサーフボード。カーボンボードのメリット・デメリットを分かりやすく、また一般サーファーが乗っても違いを感じられるのか?!など…カーボンサーフボードに乗って感じた辛口評価を忖度なしにご紹介します! -
はじめての日本海サーフィン!新潟でサーフィンを楽しむ おすすめシーズンと波情報
日本海でのサーフィンって、サーフィン出来る時期や波質に独特なイメージがありませんか?今回は新潟へサーフトリップへ行った時の様子をブログにしました!新潟へサーフトリップを検討している人、必見です。 -
サーフィン英語フレーズ集!海外サーフトリップでローカルとコミュニケーションを楽しもう
海外へサーフトリップに出かけるなら、サーフィン英語を知っておくと便利です。海でそのまま使えちゃう簡単な単語やフレーズをご紹介。これを覚えて現地のローカルサーファーとコミュニケーションをとってみましょう♩ -
【南房総 館山 一棟貸し】サーフィン三昧!海が見えるみんなの貸別荘がプレオープンしました!
波乗り夫婦の2人が作った みんなの別荘 BEACH STAY MINAMIBOSO(ビーチステイミナミボウソウ)ってどんな施設なの?無料で使えるレンタルグッズや 宿泊者特典など…サーファに優しい一棟貸しの貸別荘が 千葉県南房総にオープンしました!

サーフィン、楽しめてる?
サーフィン初心者、一般サーファー向け情報サイト