ハイエース車中泊×サーフィン【北海道へ サーフトリップ】片道1500km

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

サーファーと言えばハイエース…ってくらい(?)
サーフィン×ハイエースって相性が良いですよね!
私たち波乗り夫婦もついに、ハイエースでの長期間サーフトリップへ出かけてきました。

行き先はなんと、北海道!
千葉〜北海道まで 片道1500kmのサーフトリップです。

ここまで長期間で行く 車中泊旅は初めてだったので、色々と感じたことがありました!
これからハイエースで長期(もちろん短期間でも)の車中泊旅へ出かける人へ…
車中泊の良いところ・悪いところ…どちらもお伝えしていきます!

・車中泊のリアルについて知りたい
・サーファー×車中泊での長期トリップについて

(海でのローカル問題・トリップにかかったお金 etc…)

今回のブログでは 上記のような内容について、お伝えしています。
ぜひ参考にしてみてね

目次

軽自動車 エブリィから ハイエースへの乗りかえ

波乗り夫婦こうへいとハイエース ナンバー【7322】

今までのブログを読んでくれていた読者さんは、
「あれ?!今まで乗っていた 軽自動車のエブリィはどうしたの?」と思った人もいるでしょう。

今回 20万円のエブリィ300万円のハイエースに !

実は Youtubeを始めた頃から 波乗り夫婦ちゃんねるを見てくれていた視聴者さんのハイエースと、
私たちの軽自動車エブリィを一時的に(?)交換することになったんです

北海道への 長期サーフトリップを控えていたため、
ハイエースが我が家にきてくれて とてもテンションが上がりました〜!

波乗り夫婦

車のナンバーも〝 7322( 波乗り夫婦 )
嬉しいですね〜!

ハイエース×サーフィン 相性はどうなの?!【メリット / デメリット】

波乗り夫婦こうへい&あさみと ハイエース

軽自動車のエブリィから ハイエースに乗りかえて感じたこと、
サーファー目線で見た ハイエースの メリット・デメリットをご紹介します。

ハイエースのメリット 】

寝るスペースが広い
(大人3人くらいは余裕で寝れそう)

車体が長いため ロングも余裕で入る
(他にも収納できるスペースがたくさん!)

車高が高いので運転しやすい、 長距離運転も疲れにくい

後ろにもエアコンがついている

【 ハイエースの デメリット 】

燃費が悪い
(7〜8km/L)

小回りがきかない

結論:サーフトリップと ハイエースは相性が良い!

サーファーがハイエースに乗ることで、得られる メリットのほうが多いです。
しかし 田舎に住むなら…
遠出するためのハイエースと 日常使い用に小回りのきく軽自動車の2台持ちが ベストかな!

ハイエース車内の紹介や メリット・デメリットについて、こちらの動画でもご覧いただけます。

夫婦2人 ハイエース車中泊のリアル【 これを知るだけで快適化が可能 】

波乗り夫婦 こうへい&あさみ&マイト

夫婦2人+大型犬(ゴールデンレトリバー)で、
長期 ハイエース車中泊をして分かった〝 車中泊の現実(リアル)〟について…
良い点も悪い点も 全てお伝えします!

車中泊中の水回り問題

トイレ

車中泊中のトイレについて…
道の駅・キャンプ場で車中泊することが多かったため、朝晩のトイレについて 困ることはありませんでした。

しかし、トイレットペーパーがないこともあるので 持参していたほうが無難です。

アサミ

トイレが近い人は、移動中のトイレが心配かも!
私はトイレのある場所を 常に確認しながら移動していました

お風呂

車中泊中のお風呂について、私たちがどうしていたのかご紹介します。

温泉が たくさんあります
地元民向けの銭湯 500円以下〜観光客向けの温泉 1000円前後と、場所によって様々です。

日によっては サーフィン後のシャワーで終わることも

山から直接流れる生活排水ゼロの きれいな川で水浴びする日もアリ

アサミ

汗をかいた日は、やっぱりお風呂に入りたいって思っちゃうな〜(笑)

コウヘイ

僕は 海外生活をしていた時期もあるので
毎日お風呂に入らなくても あまり抵抗ないかな!

飲み水

飲み水やサーフィン後に浴びる水について…

給水できるポイントを探しながら 移動する!
給水できる場所があったら ポリタンクにお水を汲んで、使うようにしていました。

波乗り夫婦

道中に 駐車料金を300円 支払うだけで、
湧水を汲める場所がありました !
まろやかなお水で美味しかったな〜

車中泊中のエネルギー関係(電気・ガソリン)

電気

持ち運びのできる ポータブル電源( 通称 ポタ電 )を、使用していました!
お湯を沸かす・仕事に必要なPCを充電する…何かと電気は必要です。

私たち波乗り夫婦が使用していたのは、EcoFlow(エコフロー)のポタ電。
ソーラーパネルを使って、充電することができます。
1度満タンに充電すると、数日は持つのでとっても便利!

波乗り夫婦

防災対策グッズとしても使えるので、一家に一台あると安心ですね。

ガソリン

燃費があまり良くないと言われる ハイエース。
一般的に 7〜8km /L と言われていますが、エコ運転に心がけ 9km /L くらいで走っていました。

要所要所で給油するように心がけていましたが…
場所によっては、ガソリンスタンドが全くないこともあります。
ガソリンスタンドが少ない地域では こまめに給油すると良いでしょう。

コウヘイ

サービスエリアでの給油はすごく高いので、
できればしたくないというこだわりがあります(笑)

車中泊する場所について

基本的に 道の駅 ・キャンプ場 ・公園 のどこかで車中泊するようにしていました。

車中泊してOKなところ / 車中泊NGなところ / 車中泊OKとはしていないが、まぁ良いですよ的なところ …
場所によって色々とルールがあるので、ネット・行政・スタッフに必ず 確認してから 泊まるようにしましょう。

マイト

キャンプ場によっては、
車中泊やペットがNGな場所もあるから気をつけてね

車中泊に関するリアルな裏話(かかったお金、喧嘩、ローカル…etc. )

かかったお金事情

今回 千葉〜北海道の長期サーフトリップで、車中泊にかかった金額は…
約20万円!

使ったお金の内訳は、食費がメイン。
(今回のトリップでは 自炊はあまりせず、外食が多かったです。)

宿泊費が浮いたぶん、現地のおいしい食事にお金をかけられるのが車中泊の良いところ
北海道で おいしい海鮮・ジビエなどのお肉にお金を使いました!

北海道で食べた 海鮮丼

喧嘩

私たち夫婦は、普段同じ空間にいても 別々のことをして生活していることが多いです。

しかし 車中泊旅では…
限られたスペースにずっと一緒にいることになるため、喧嘩をすることもありました。

喧嘩を減らすには?

誰しも 機嫌が悪くなりやすいタイミングや スイッチがありますよね。
そのタイミングを把握して、その時はなるべく干渉しないようにするのが良いでしょう。

アサミ

私は お腹が空いている時・眠い時・トイレに行きたい時は、
注意してね!笑

コウヘイ

僕は 波が良い時。
…焦りすぎちゃうから、気をつけてね

サーフトリップ 海でのローカル問題 について

千葉〜北海道まで 色々なサーフポイントを巡りましたが…
ローカルオンリーのポイントも 多いです。
( ビジターが海に入っている場合は、海から上がるように促されるケースも。)

お互いに良い気持ちにはならないので、事前に情報収集してから 海に入るようにしましょう!

ポイント近くのサーフショップに確認するのが間違いないです。
波乗り夫婦おすすめ 全国のサーフショップについては、こちらの記事が役立ちます。

あわせて読みたい
【全国版】サーフィン初心者にもおすすめの サーフショップ・スクール・サーフガイド サーフィンをはじめたい、トリップ先のサーフガイドをお願いしたい、スクールを受けたい…そんなあなたへ【全国おすすめのサーフショップ情報】をお伝えします!サーフショップを利用するメリット・デメリットも分かります。
波乗り夫婦

駐車スペースに関して、
こっち側がローカルスペース・こっち側がビジタースペース…
と細かいルールがあるポイントもありました!

今回記事にした 車中泊に関する裏事情を、動画でもお伝えしています。こちらも参考にしてね〜!

まとめ

ハイエースでの車中泊について、
良いところ・悪いところ…全てをお伝えしていきました。

これからトリップへ出かけようと考えている人に向けて
何か 参考になる内容があれば良いです

結論 : サーフトリップ×ハイエース は相性が良い。
でも 行く場所によって 様々なルールがあるため、事前の情報収集はしましょう。

みなさんのサーフトリップが、安全で楽しい旅になるよう願っています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【 波乗り夫婦ちゃんねる 】
20代でサラリーマンを辞め、海の近くに移住した夫婦。
毎日サーフィンのあるライフスタイルを配信中。
日本全国、海外でも活動しています。
インスタグラムは毎日更新!
〈 記事代筆 : Mao → Instagram @d_mao_h 〉

コメント

コメントする

目次